Warning: Invalid argument supplied for foreach() in /home/xs221367/willnote.jp/public_html/wp-content/themes/massive_tcd084/functions/menu.php on line 48

優良メーカーが多く日本企業も注目 イタリアの医療機器市場(1)

みなさん、こんにちは。今回は、グローバル(世界)の医療機器市場:イタリア編です。医療機器?ってイタリアも有名なんですかね?という疑問がわきますが、実は、かなり有名です。みなさんはイタリアといえば!となにも思い出しますか?

パスタ!車で言えば、フェラーリ!あと、みなさもご存じの通り、ファッション産業が盛んですね。イタリアの医療機器企業に関しても、かなり共通しているのですが、概観(外からる装置の様相)が「かなり」かっこよくできています。

また、装置自体の品質もかなり高い技術を保持しているため、「かっこいい」+「実用性」を備えている製品が多くみられます。

いろいろな製品がありますが、イタリアはファッション産業が盛んですので、関連する美容産業にも力があります。ですので、美容用の医療機器製品は他の国よりも盛んですし、その勢いもあります。

イタリアの医療機器産業規模は、「国内市場は114億ユーロ(約1兆4166億7’500万円)は国内市場、は51億ユーロ(約6’313億8’227万円)は輸出(主にアメリカ、フランス、ドイツ)であった」と2020年のNAGAEN Srlの発表には記載があります。主にEUへの輸出が多いですが、医療機器産業にも強いドイツにもしっかり食い込んでいることがわかりますね。

日本の医療機器企業もイタリアの優良な医療機器メーカーに注目し、買収などを行っています。例えば、2021年7月 東京証券取引所プライム市場に上場している株式会社トプコンは、日本の医療業界でもかなり有名な存在ですが、イタリアの眼科用医療機器の設計開発・製造企業Visia Imaging S.r.l¹を買収したりしています。

2021年6月には、朝日インテック株式会社:東証(プライム市場、名証プレミア市場、上場)は、KARDIA S.R.Lを買収したりしています²。このKARDIA S.R.Lは、医療およびヘルスケア材料、臨床および実験装置および臨床分析実験室などを製造販売している企業ですが、優良なイタリア企業との新しいビジネスの展開を図り、買収や株式取得によって相互の協業を行っている日本企業もあります。上記に紹介した企業は、日本から海外へ積極的に展開をしている日本オリジン!の企業です。いちどWEBサイトをのぞいてみてくださいね。

日本市場において、イタリア企業単体で新卒採用を行っているところは、あまりありませんが、その分、医療機器を取り扱う商社、医療機器専門商社が取り扱っているケースが多々あり、イタリアの医療機器の日本での取り扱い、流通は、これらの商社が担っているという構造になっています。

もし、気になる商社があって医療機器を販売している部門があれば、ぜひ、その取扱い製品のメーカー名を見て、イタリア製品を探してみてくださいね。

出典;

¹:株式会社トプコンホームページ: https://www.topcon.co.jp/news/2732/

²:日本M&Aセンターホームページ: https://www.nihon-ma.co.jp/news/20210623_7747-8/

関連記事

日本の医療機器市場

グローバル医療機器市場

就職活動

最近の記事 おすすめ記事
  1. 登録されている記事はございません。
  1. 医療機器とフィルムの繋がり 日本の医療機器市場(1)

  2. 日本の医療機器の市場と企業を就活にリンクしてみよう!〜診察室〜(2)

  3. 2025年卒 新卒採用 就職活動スケジュール 〜冬・春編〜

カテゴリー

アーカイブ

検索

TOP
TOP